新生活!この調理道具はいいものを買っておこう!包丁編

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回は私が現在使用している、包丁、ボウル、保存容器などの調理道具をご紹介したいと思います。まずは包丁編です。

私は結婚するまで、ずっと実家暮らしでした。独身代からiittalaアラビアの食器などは好きで集めていたので食器類は少しはあったのですが、一人暮らしはした事がなかったので、結婚の時に慌てて調理道具を購入しました(ちなみに夫も同じく実家暮らしでした)。

調理道具が必要な時は一度に全てが必要なシチェエーションが多く、一つ一つこだわっていられなかったり、、、っという経験はないでしょうか?

おそらく、すでに一人暮らし経験者の方も最初に集めた生活雑貨は微妙だったりしませんか(笑)?100円ショップやホームセンターでとにかく必要だからと購入し、じっくり選ぶ暇もなく買っちゃったような。。。

それらの調理道具などが使えなくなったりしたことで、徐々に買いかえていけばいい話なのですが、最初から妥協せずに良いもの買っておいた方がいい調理道具もあるのです。例えば、使用頻度のとても高い「包丁」や「ボウル」「保存容器」などなど。。。

今回は、新生活の為に調理器具を新調を考えている方などに、参考になるような使用頻度の高い調理器具のオススメ〜包丁編〜をご紹介したいと思います。

包丁とは?種類は?

食材を切るための調理器具。

大きく、和包丁(わぼうちょう)と洋包丁(ようぼうちょう)に分けることができます。また特殊な用途の包丁が数多くあります。一般的に使用されている包丁の種類に、三徳(別名:文化包丁)などがあります。

次に安い包丁はどうしていけないの?の疑問に答えます。

安価な包丁のメリット、デメリット

《メリット》

1、安い!
2、安いので気軽に色々な種類の包丁が買える

《デメリット》

1、刃がやわらかい→劣化しやすい=切れ味がすぐに悪くなる
2、切れ味がすぐに悪くなるので包丁研ぎを頻繁にしないといけない→面倒
3、上手に切れない食材がある→危ない

100円ショップなどで購入した包丁は半年ぐらいで切れ味が悪くなってしまう事が多いようです。半年に1本包丁を買うならば1年間で2本、10年で20本。。。もちろん安い包丁でも包丁研ぎをすれば切れ味は戻りますが、いい包丁より切れ味が悪くなるスパンが短いそうなので、包丁研ぎを頻繁にしなくてなりません。その頻繁にしなくてはいけない包丁研ぎの時間に加えて、何度も包丁を買っては捨てて、、、って言うのはなんだか悲しい事だし、余計に無駄な気がします。この際一生モノ!っと思っていい包丁を買うのがオススメです。

グローバルの包丁について

グローバルの包丁は、洋食器メーカーとして出発した吉田金属工業株式会社のステンレス加工技術やテーブルナイフで培った製造ノウハウを包丁に応用させ、「刀身から柄までオールステンレス一体構造の包丁」 という革新的なコンセプトとステンレスの素材美への探求が高次元で融合し、1983年それまでにない極致のフォルムが誕生したそうです。

当時の日本では、あまりにそのデザインが前衛的すぎて評価されなかったそうですが、海外の見本市で賞賛され、ヨーロッパを中心に名だたるシェフがグローバルを使用したそうです。ついにその人気が日本へ逆輸入され、現在では海外、日本でも認知されている包丁のブランドになりました。

特に私がグローバルの包丁をオススメするポイント

グローバルの包丁は本体と刃が一体(フラット)になっているので、雑菌がつきにくくとても衛生的です。 昔ながらの包丁は持ち手のところが木材だったりして、その木材と刃の接合部分が黒ずんだり、汚れがたまったりしていました。包丁は食材を扱うので、衛生面は本当に重要です!グローバルの包丁はこの衛生面はかなり安心ですね!

また包丁を選ぶ上で切れ味も重要です。グローバルの包丁の切れ味が持続する秘訣は、18%クロームを含んでいる超硬質モリブデン・バナジウムとのこと。このステンレス鋼は医学界が開発した手術用のメスと同じ素材で、従来の包丁よりも、 長く切れ味が保て、砥ぎ直しも簡単 とかなりの優れものです!!

しかも見た目もシンプルでスタイリッシュ!グローバルの包丁は持っているだけでも嬉しいし、使用しても切れ味がよく気持ちがいいです。また研ぎながら長く使用できて、本当に愛着がわきますよ!

オススメの包丁はグローバルの三徳&ペティナイフ

G-46 三徳 刃渡り18cm

楽天で税込9,720yen   amazonで税込9,720yen

■寸法:全長26cm/刃渡り13cm ■重量:100g
■材質:刃身/刃物用ステンレス、柄/18-8ステンレス
■刃付け:両刃(右利き・左利き)

これさえあればずっと使える、オールステンレスで切れ味も良い美しグローバルの包丁。お値段は税込8,640円と高級な部類ですが、ずっと”使える”&”使う”ものなので、やっぱりいい包丁を買うのをオススメします。グローバルの包丁の中には、三徳包丁、文化包丁などなど色々と種類がありますが、まずは三徳包丁を買っておけば間違いないです。三徳とは「三つの用途」の意味で、お肉、お魚、お野菜などの、幅広い材料に適応した切り方が出来ることです。 つまり、どんな材料でも使用できるため、家庭用としては一番使いやすいです。

また、小柄な女性なんかにはグローバルのペティナイフもオススメです。

GS-3 ペティナイフ 刃渡り13cm

楽天で税込7,560yen   amazonで税込7,560yen

サイズ:全長26cm、刃渡り13cm
材質:刃身/刃物用ステンレス(モリブデンバナジューム入)、柄/18-8ステンレス
刃付け:両刃(右利き・左利き兼用)
重量:100g
用途:肉、野菜切り

私は最初にグローバルの三徳包丁だけを持っていましたが、夫と料理を一緒にする時用に、後からペティナイフを追加購入しました。結果、かなり便利です!フルーツを切りたいけど、お肉で使用してしまった三徳包丁を綺麗に洗わないといけない、、、なんて時にペティナイフがあって良かったと心から思います。また当初の目的通り、二人で調理することもで出来るようになりました。夫はいつも三徳包丁を好んで使っていますが、私は何にでもペティナイフを使用する事が多いです。正直言いまして、私としてはペティナイフサイズが一番使いやすいです 。私は小柄の女性ではありませんが(笑)、ペティナイフは三徳包丁よりも一回り小さくて、持ちやすく、使いやすいです。用途には「野菜、お肉」と書かれていますが、お魚も切れちゃっています。

なので、新生活の包丁としては、使用頻度を考え、三徳包丁かペティナイフのどちらかを購入すればいいのではないかと思います。

また、私がオススメしたグローバルの三徳包丁とペティナイフとスピードシャープナーがセットになったお得なものも販売されています↓

グローバル三徳3点セット Eタイプ

楽天で税込 17,280 円 amazonで税込 15,120 円

G-46三徳
■寸法:全長/30cm 刃渡り/18cm
■重量:170g
■材質:刃身:刃物用ステンレス 柄:18-8ステンレス
■刃付け:両刃(右利き・左利き)
■用途:肉・野菜・魚切り
■販売価格:¥ 9,720(税込)
GS-3ぺティナイフ
■寸法:全長/26cm 刃渡り/13cm
■重量:100g
■材質:刃身/刃物用ステンレス 柄/18-8ステンレス
■刃付け:両刃(右利き・左利き)
■用途:肉・野菜切り
■販売価格:¥ 7,560(税込)
スピードシャープナー
■寸法:全長10.5cm
■重量:80g
■材質:18-8ステンレス
■備考:G-7出刃、GS-4小出刃、G-9パン切り、GS-9トマトナイフ、GS-10チーズナイフにはご使用いただけません。
販売価格:¥ 1,296(税込)

上記の写真は楽天でのセットです。セットなら、単品で買うより1,296円お得 だそうです!しかもおまけで、まな板ボード3枚セット、3WAYキッチンタイマー、スポンジワイプの中からどれか一つ、、、じゃなくて、全部貰えるそうです!!

私の場合はあとから、ペティナイフと、シャープナーをそれぞれ買ったので、今思うと最初からセットで買っておけば良かった。。。

グローバル以外にも包丁ブランドには、刃物で有名なドイツのメーカー「ヘンケルス」や、刃物全般を扱う老舗「京都有次」などがありますが、包丁購入のビギナーの方には、スタイリッシュで、切れ味が長持ちし、研ぎ直しも簡単なグローバルの包丁がやっぱりおすすめです。

シャープナーについて

野菜、特にトマトの切れ味が悪くなった時などに現在はグローバルのシャープナーを月一回ぐらいの頻度で使用しています。シャープナーの溝に包丁を入れて10回くらい、右に左にとやるだけで切れ味がもどります。シャープナーはとっても簡単に使用できる上に、包丁の切れ味を復活出来るので重宝しています、

ただし(最近私が興味を持っている事なのでもあるのですが)、あくまでも「シャープナー」は包丁の刃をこすっているだけなのです。なので理想的なのは砥石を使って包丁を研ぐ(=削る)ことだそうです。確かにシャープナーを使えば切れ味はしっかり戻りますが、私もそろそろ砥石デビューしようかな?と感がております。しかしながら、忙しい方や、砥石を使って包丁を研ぐ時間のない方は、とりあえずシャープナーで十分だと思います。

っと、上記の文を読んで、「自分では研げないけど、出来ればシャープナーではなくちゃんと研ぎたい!」と思った方、有料ですが、グローバルでは研ぎ直しのサービスがあります。下記を参考にしてください。

研ぎ直しの流れ

1. 対象包丁を本社工場宛までお送り下さい。
送り先
〒959-0221新潟県燕市吉田西太田2078-3
吉田金属工業株式会社 担当 小林 宛て
TEL : 0256-92-4191
  • 【重要】返送先の誤認防止のため、以下内容を明記したメモを必ず同封して下さ い。
    不備の場合は受注いたしかねますのでご了承下さい。
    必須項目:お名前 / 住所 / 電話番号 / Eメールアドレス(携帯メールアドレスでも可)
  • 事前の電話連絡は必要ございませんが、連絡する際は午前9時から午後5時までにお願いいたします。
  • 送料のご負担をお願いいたします。
  • 送り状の品名欄に「研ぎ直し依頼」と明記して下さい。
  • 対象は弊社製品に限定させていただきます。
  • 刃物ですので梱包には十分注意して下さい。
  • 宅配業者の指定はありません。
2. お預かりした包丁の状態を確認の上、研ぎ直し作業をいたします。
  • 別表の標準料金に適する状態であればそのまま作業に入ります。
  • 標準料金に追加料金が発生する場合はご連絡を差し上げ、ご了承後、作業に入ります。
  • お預かり日数は、10日~2週間ほどですが、混雑状況により前後します。
3. 研ぎ直し完了包丁をヤマト運輸の代金引換便にて発送いたします。
  • 配送担当者に研ぎ直し料金をお支払い下さい。
  • お戻しする際の送料・代引手数料は弊社が負担いたします。(1箇所の発送先に限ります)
  • 発送先は日本国内のみとなります。

まとめ

今回は、「新生活!この調理道具はいいものを買っておこう!包丁編」と題して、私のオススメ、グローバルの包丁を紹介しました。すでにグローバルの包丁を使用している方も多いと思いますが、新生活にむけて、調理器具の新調を考えている方の参考になれば嬉しいです。包丁は調理道具の中でも使用頻度が本当に高いので、出来れば安価なもので妥協せずに、ずっと使用できるものを選ぶ事をオススメします。さて次回は、こちらも重要、保存容器についてご紹介したいと思います!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*